「サイコパス」
フランスのPinelは「怒り発作」などの異常行動を繰り返す「妄想なき狂気」(1801)を記述しました。イギリスのPrichardは「背徳症候群」(1853)を提示しました(「背徳」とは、品位と作法にかなった振る舞いではないという意味)。これらは自己制御障害や行動異常に着目し「社会病質sociopath」に通じました。
19世紀後半になると遺伝的特徴や体質的異常ゆえとするベルギーのMorelやフランスのMaganによる「変質論」へと展開されました。そして、イタリアのLombrosoは「生来性犯罪者説」を提唱しました。
「サイコパス psychopath」はこれまで「精神病質人格(Schneider,K.1923)」「人格異常の中で、その異常性に悩むか、社会を悩ますもの」と混同されてきました。
しかし、Robert Hare (1980) の実証的研究により一新されました。「良心の呵責を覚えず、感情に奥行ないため、他人を思いやることができない。利己的で、自分の利益を優先にする。周囲の人々と長期的に友好な関係を築けず、結果的に集団や社会から排除されることが多い」と定義されています。
“Dark Triad”
「悪の気質」犯罪や社会的な苦痛を生じ、組織に重大な問題を引き起こす恐れがあります
Narcissism;誇大性、自尊心、利己的、共感の欠如
Machiavellianism;対人操作、搾取、道徳観に対する冷笑的無視、自己中心や欺瞞
Psychopathy;継続的な反社会的行動、衝動性、利己主義、無反省
“Big Five” 協調性・誠実性と逆相関を示します。
“Light Triad”
Faith in Humanity ;人間信頼
Humanism ;人間主義、人道主義
Kantianism;カント哲学、「人間とは」