LINE を使った受診日時のお知らせを一時的に休止しています。詳しくはこちらをご覧ください。

東京・銀座の心療内科・精神科・メンタルクリニック

オンライン
予約
お問い合わせ
アクセス
診療時間

2024年5月25日

体格と性格

体格と性格とが密接な関係にあることは昔から指摘されています。最も古く有名な学説はKretschmer1921による三分類です。 1. 細身型;分裂気質・内気、繊細、非社交的2. 肥満型;躁鬱気質・陽気、同調、気分循環3.…

2024年5月26日

テニスの心理学

テニスの心理学 歴史的経緯過去;精神力、根性、気合、努力、忍耐 1984. Los Angels Olympic / USA 強化策   東欧諸国はボイコットしたものの USAによる科学的トレーニング   商業的政策が大…

強迫性障害 OCD. Obssesive-Compulsive Disorderとは、侵入的な思考(強迫観念)、儀式的な行動(強迫行為)により、時間・労力を損失し、社会・日常生活に支障を生じます。本人は強迫観念の不合理性…

2024年5月28日

溜め込み症

溜め込み症とは、客観的に価値のないものと考えられるものを捨てることができず、その結果、生活空間が極度に混乱し(俗に言う「ゴミ屋敷」「汚部屋」)、本人もさることながら、同居者も強い苦痛を覚えます。本人は半ば価値がないと気づ…

2024年5月29日

皮膚むしり症

皮膚むしり症とは、自分の顔・手足の皮膚を、強迫的・反復的にむしる精神疾患です。皮膚は赤く腫れたり、皮が剥けたり、かさぶたになったりします。強迫的にという説明の通り、強迫症を併発することが多く、汚れや数字などに関する強迫観…

PAGE TOP