LINE を使った受診日時のお知らせを一時的に休止しています。詳しくはこちらをご覧ください。

東京・銀座の心療内科・精神科・メンタルクリニック

オンライン
予約
お問い合わせ
アクセス
診療時間

2024年5月16日

衝動制御症

「衝動制御症」とは、自分や他人へ危害を加えるような「強い内的欲求」に抵抗できない「自己制御障害」。しばしば緊張や興奮の高まりが先行しますが、これに抵抗しようとする時にも生じます。衝動に続く、快感・満足・緊張からの解放を特…

精神科の診療時間は限られています。法律にて、初診30分以上、再診5分以上と規定されています。例外でも、初診60分以上、再診30分以上とされています。いずれにしても「時間」が限られていることは、諸事情よりやむをえません。そ…

内観療法は「内観三項目;お世話いただいたこと、お返しできたこと、ご迷惑おかけしたこと」を生まれてから現在に至るまで関わった重要な人物、母父、兄弟姉妹、恩師・先輩などに対する「自分」を調べることです。心理学的に説明すると、…

2024年5月23日

5月病・6月病

こころの病は季節により移ろいます。病に至らずとも、気分は春夏に高ぶり、秋冬に沈みます。稀に逆になる方もいらっしゃいます。いずれにおきましても、人も生物として、季節・気象・天候の影響を少なからず受けるものです。 「5月病」…

社会には「悩む人 ↔️ 悩ませる人」が少なからずいます。いずれもが精神医療の対象になるのですが、自ら受診するのは「悩む人」で、「悩ませる人」は周囲や社会の圧力がない限り受診しないものです。両者は表裏一体で、時に悩み、時に…

PAGE TOP