2023年3月17日
躁うつ病の治療目標
「寛解」服薬継続しつつも、おおむね症状消失している状態が一定期間、継続していること「治癒」や「完治」「根治」といった無理を求めないこと 「躁」状態を抑制、周囲(そして本人)への影響を最小限に止める(特にⅠ型)「鬱」状態の…
2023年3月17日
精神科における「便秘」の解消法
精神科において便秘は必ずと言っていいほど生じる症状と言っても過言ではありません。 1. うつ状態から運動不足となり、腸管の蠕動が低下します。2. 抗うつ薬などの副作用、抗コリン作用により便秘・口渇などが生じます。 その結…
2023年3月18日
問題解決療法
問題の提起まず「問題に気づく」ことが第一です。これは「問題への感受性」とも呼ばれ、常に自分や周囲の環境に対し興味や関心を抱き、観察することが必要です。それには「自分の思い込み」といった「認知のゆがみ(後述)」を排除する必…
2023年3月18日
ストレス・コーピング
セルフ・モニタリングにおいて「マイナス」評価を行った出来事、すなわち「ストレス」もしくは「不安・抑うつ」に対し、適切な「コーピング(対処)」を行うことができれば、「不安・抑うつ」は改善します。特に不安に関しては以下のよう…
2023年3月22日
「寛解かんかい」とは
「寛解 remission」とは、症状が継続的に軽減、または消失した状態と定義します。「治癒」に近い状態ですが、精神神経疾患には慢性疾患が多く、症状消失後も予防的服薬や経過観察を行う必要があるため、「治癒」と言わず「寛解…